ご挨拶
毎日の生活に欠かせないのが食べ物です。食品は人々の知恵と工夫により進歩を重ねてきました。
体の機能を保つばかりでなく、体を強くしたり、治したり、癒したり、また、生活を楽しくするような働きも求めてきました。
食品は地域の文化の中で育まれます。ヨーロッパの食品、アメリカの食品、アジアの食品などです。
食品の魅力はその背景の異なる文化の魅力でもあります。
スイスは独自の文化と歴史を持った国ですが、周囲を大国に囲まれ国土は小さく、且つ、大部分が山岳地帯です。
そして、金融、工業、政治、環境など多くの点で他に類の無い展開を進め確固たる存在感を示すユニークな国です。
弊社は永年、スイスナリンペックス社の総代理店としてスイス食品の紹介に努めてきました。
はちみつ、ソフトフルーツ、ハーブスパイス、ハーブティーなどです。
自然の恵みを一杯に受けたスイスの食品とそれらを育んだ文化も味わっていただければ幸いです。
会社概要
社名 |
株式会社フーズ マーケティング インターナショナル |
所在地 |
本社 150-0011 東京都渋谷区東2-24-2 ダイコービル5F |
代表者 |
代表取締役 池田正人 |
資本金 |
3百万円 |
会社設立 |
1996年(平成8年)3月 |
事業内容 |
食品の輸入販売、並びに、コンサルティング |
販売先 |
食品問屋、小売店、通販会社 |
仕入先 |
ナリンペックス社、その他 |
主要取引銀行 |
三井住友銀行 霞ヶ関支店 |
会社の沿革
1996年(平成8年) |
1月 |
篠原庸介、カネボウフーズ㈱国際コンサルタント(~2003) |
3月 |
有限会社設立(本社、渋谷区千駄ヶ谷)、代表取締役 篠原庸介 |
9月 |
スナック菓子『コルニー』(ドイツ)輸入 |
9月 |
レインボーハット業務用アイスクリーム(ニュージーランド)輸入 |
12月 |
本社移転、港区紀尾井町 |
1997年(平成9年) |
1月 |
リコラ社(スイス)マーケティングコンサルタント(~2008) |
8月 |
業務用ビスケット『コアタレム』(フランス)輸入 |
11月 |
有機食品『ビヨルグ』(フランス)輸入 |
11月 |
チョコレート『カンタルー』(フランス)輸入 |
1998年(平成10年) |
10月 |
本社移転、渋谷区東(現住所) |
1999年(平成11年) |
3月 |
パテ『エナフ』(フランス)輸入 |
7月 |
チョコレート『フレンズブルガー』(ドイツ)輸入 |
9月 |
ネクタフローはちみつ(スイス)輸入 |
2000年(平成12年) |
3月 |
チョコレート『カフェリトス』(イタリア)輸入 |
4月 |
カネボウフーズ業務用シュガーコーン(中国)輸入 |
9月 |
ネクタフローソフトフルーツ(スイス)輸入 |
2002年(平成14年) |
3月 |
国際食品・飲料展FOODEX JAPAN出展開始 |
12月 |
ナリンペックス社(スイス)日本総代理店 |
2006年(平成18年) |
10月 |
ミント菓子『ワンセカンド』(ベルギー)輸入 |
2007年(平成19年) |
5月 |
ネクタフロー業務用2㎏缶はちみつ輸入 |
2008年(平成20年) |
4月 |
グミゼリー『ピエールとローラン』(ベルギー)輸入 |
4月 |
ネクタフローマイティー(後ハニーティー)発売 |
2009年(平成21年) |
12月 |
株式会社として登記 |
2010年(平成22年) |
9月 |
スイスアルペンハーブハーブティー、ハーブスパイス(スイス)輸入 |
2012年(平成24年) |
5月 |
ネクタフローシロップ発売 |
2014年(平成26年) |
4月 |
ネクタフローフルーツシロップ発売 |
2016年(平成28年) |
4月 |
ネクタフローソフトフルーツ80gシリーズ輸入 |
12月 |
ネクタフローソフトマロン輸入 |
2017年(平成29年) |
3月 |
代表取締役 池田正人 |
2018年(平成30年) |
5月 |
ネクタフロー巣はちみつ入り・プロポリス入りはちみつ輸入 |
11月 |
チョコレート『リマー』(ベルギー)輸入 |
2020年(令和2年) |
1月 |
ネクタフロー業務用500gはちみつ輸入 |
3月 |
口中清涼スプレー『スプリーズ』(ベルギー)輸入 |
1996年(平成8年) |
1月 |
篠原庸介、カネボウフーズ㈱国際コンサルタント(~2003) |
3月 |
有限会社設立(本社、渋谷区千駄ヶ谷)、代表取締役 篠原庸介 |
9月 |
スナック菓子『コルニー』(ドイツ)輸入 |
9月 |
レインボーハット業務用アイスクリーム(ニュージーランド)輸入 |
12月 |
本社移転、港区紀尾井町 |
|
1997年(平成9年) |
1月 |
リコラ社(スイス)マーケティングコンサルタント(~2008) |
8月 |
業務用ビスケット『コアタレム』(フランス)輸入 |
11月 |
有機食品『ビヨルグ』(フランス)輸入 |
11月 |
チョコレート『カンタルー』(フランス)輸入 |
|
1998年(平成10年) |
10月 |
本社移転、渋谷区東(現住所) |
|
1999年(平成11年) |
3月 |
パテ『エナフ』(フランス)輸入 |
7月 |
チョコレート『フレンズブルガー』(ドイツ)輸入 |
9月 |
ネクタフローはちみつ(スイス)輸入 |
|
2000年(平成12年) |
3月 |
チョコレート『カフェリトス』(イタリア)輸入 |
4月 |
カネボウフーズ業務用シュガーコーン(中国)輸入 |
9月 |
ネクタフローソフトフルーツ(スイス)輸入 |
|
2002年(平成14年) |
3月 |
国際食品・飲料展FOODEX JAPAN出展開始 |
12月 |
ナリンペックス社(スイス)日本総代理店 |
|
2006年(平成18年) |
10月 |
ミント菓子『ワンセカンド』(ベルギー)輸入 |
|
2007年(平成19年) |
5月 |
ネクタフロー業務用2㎏缶はちみつ輸入 |
|
2008年(平成20年) |
4月 |
グミゼリー『ピエールとローラン』(ベルギー)輸入 |
4月 |
ネクタフローマイティー(後ハニーティー)発売 |
|
2009年(平成21年) |
12月 |
株式会社として登記 |
|
2010年(平成22年) |
9月 |
スイスアルペンハーブハーブティー、ハーブスパイス(スイス)輸入 |
|
2012年(平成24年) |
5月 |
ネクタフローシロップ発売 |
|
2014年(平成26年) |
4月 |
ネクタフローフルーツシロップ発売 |
|
2016年(平成28年) |
4月 |
ネクタフローソフトフルーツ80gシリーズ輸入 |
12月 |
ネクタフローソフトマロン輸入 |
|
2017年(平成29年) |
3月 |
代表取締役 池田正人 |
|
2018年(平成30年) |
5月 |
ネクタフロー巣はちみつ入り・プロポリス入りはちみつ輸入 |
11月 |
チョコレート『リマー』(ベルギー)輸入 |
|
2020年(令和2年) |
1月 |
ネクタフロー業務用500gはちみつ輸入 |
3月 |
口中清涼スプレー『スプリーズ』(ベルギー)輸入 |